10月8日(金)の鳥さんです。この日は夜勤明けに八柱霊園で野鳥の観察・撮影を行いました。
ヤマガラがいました。
IMG_9693IMG_9695










結構長い事同じ場所にいました。何をしていたのでしょうか。
IMG_9713IMG_9727










その近くにはシジュウカラがいました。何かを突いているように見えます。
IMG_9728IMG_9729










羽繕いを始めました。すぐに終わりましたが・・・。
IMG_9735IMG_9737










色んなところでヒヨドリが騒いでいました。
IMG_9748IMG_9763










またシジュウカラが来ました。嘴を木に擦りつけていました。
IMG_9765IMG_9767










かなりの数のシジュウカラがいました。
IMG_9770IMG_9776










よく動き回っていました。
IMG_9777IMG_9778










コゲラも現れました。
IMG_9786IMG_9791










後ろ姿で最初は分かりませんでしたが、エゾビタキの登場です。
IMG_9796IMG_9802










再度コゲラです。今度は横からで撮りやすかったです。
IMG_9804IMG_9813










こちらもよく動き回っていました。
IMG_9820IMG_9825










撮りやすい位置にエゾビタキが来てくれました。
IMG_9830IMG_9852










結構な数が入っています。
IMG_9862IMG_9869










IMG_9876

あまり良い位置ではなかったです。日の当たり方が悪いです。







その後、飛び立ちました。
IMG_9882IMG_9883










その近くにはシジュウカラがいました。
IMG_9884IMG_9886










再度良い位置にエゾビタキが来てくれました。
IMG_9890IMG_9897










目が真ん丸でクリクリしていて可愛いです。
IMG_9900IMG_9901










またシジュウカラです。
IMG_9921IMG_9923










木の折れた面を嘴でほじくっていました。
IMG_9924IMG_9926










何か捕れたのでしょうか。
IMG_9941IMG_9942










よく動き回っています。
IMG_9946IMG_9947










最後は飛んで行きました。
IMG_9956IMG_9957










この日はこれで終了となります。特別なものとしてはエゾビタキのみでしたが、小鳥たちの色々な行動を見れて良かったです。