3月1日(火)の鳥さんのVol.1です。この日は夜勤明けに国分川に行き、野鳥の観察・撮影を行いました。
分水路の始点付近の獅子舞橋の上流側を見るとかなり近い場所にアオジがいました。
IMG_6102IMG_6107










最終的には飛んで行きます。
IMG_6109IMG_6110










下流側を見るとハクセキレイがいました。
IMG_6113IMG_6123










分水路の奥に来ました。馬川橋から下流側を見るとオオバンの集団がいました。
IMG_6130IMG_6137










下流側を見ると葦の中にエナガが入っていました。
IMG_6141IMG_6143










シジュウカラも一緒にいました。葦の茎を割って持っていました。
IMG_6145IMG_6146










その後、飛んで行きました。
IMG_6148IMG_6150










エナガはまだいます。
IMG_6157IMG_6163










エナガもシジュウカラのように葦の茎を割って持っていました。
IMG_6166IMG_6171










エナガが2羽近付いて行動しているものもいました。
IMG_6172IMG_6174










IMG_6175

一羽が先に飛んで行きました。








上空にはカワウが飛んでいました。結構近い位置を飛んでいました。
IMG_6197IMG_6200










別のカワウもいました。何か変な体勢になっていました。
IMG_6202IMG_6208










その後、電線にとまりました。
IMG_6211IMG_6216










IMG_6218

この場所にもカワウが来るようになりました。
もう少しするとこの下辺りの地面が汚くなってくるはずです。






馬川橋の先の橋の下にはアオサギがいます。コサギもいました。
IMG_6238IMG_6250










羽を膨らませてブルブルっとしていました。
IMG_6252IMG_6253










元に戻りました。ツグミもいました。
IMG_6255IMG_6263










先程のアオサギが飛んで行きました。
IMG_6273IMG_6276










その後は、コサギ2羽が飛んできました。
IMG_6279IMG_6288










結構近いところにとまりました。
IMG_6293IMG_6295










2羽のうち、一羽のコサギは飛んでいました。先程に比べるとオオバンの数が増えていました。
IMG_6300IMG_6301










先程のコサギですが、一羽は分水路の中に、もう一羽は柵の上に止まっていました。
IMG_6317IMG_6324










先程、電線にとまっていたカワウが分水路の中に入りました。先のトンネルの中にはアオサギがいました。
IMG_6326IMG_6340










ダイサギはまだいました。分水路の始点付近に戻ると対岸の桜の木には2羽のヒヨドリが来ていました。
IMG_6353IMG_6366










少し先に行くと対岸に沢山の数のカモが入っています。ここにここまでの数のカモが入るのは久々の事です。
IMG_6368IMG_6378










数羽のカワラヒワも入っていました。
IMG_6384IMG_6396










ムクドリもいました。写真では一羽のみですが、かなりの数が入っています。
IMG_6411IMG_6415










先の方にもカモたちがいます。
IMG_6419IMG_6428










大山橋上の電線にもカワウが一羽のみいました。
IMG_6444IMG_6451










大山橋から下流方向を見るとカモたカワウがいました。
IMG_6460IMG_6467










上流側を見ていると上空を一羽のアオサギが飛んでいました。
IMG_6478IMG_6483










結構近いところまで来ました。
IMG_6498IMG_6501










Vol.1はこれで終了です。Vol.2も引き続き、国分川です。