12月18日(日)の鳥さんのVol.2です。引き続き、国分川で野鳥の観察・撮影を行っています。
大山橋から上流側を見るとアオサギがいました。
IMG_9597IMG_9604










子の神橋に来ると上流側にハクセキレイがいました。
IMG_9606IMG_9611IMG_9606IMG_9611





















もう一羽がいて何か鳴いていました。
IMG_9625IMG_9631










さらに鳴いています。
IMG_9634IMG_9636










一羽のハクセキレイが橋の手すりに来ました。かなりの近距離でした。
IMG_9644IMG_9651










川の中には結構な数のオオバンがいました。
IMG_9653IMG_9670










上空には何か猛禽類が飛んでいました。
IMG_9689IMG_9690










タカか何かでしょうか。
IMG_9702IMG_9704










上流側に進んでいる途中にはアオジがいました。
IMG_9738IMG_9740










少し飛んで移動しますが、枝被りになるのは変わりませんでした。
IMG_9744IMG_9787










高杯橋近くまで来ました。ここにもハクセキレイがいました。
IMG_9802IMG_9805










色違いのハクセキレイがいました。
IMG_9823IMG_9839










紙敷川の調整池に来ました。セグロセキレイがいました。
IMG_9842IMG_9848










ダイサギがいました。顔を水の中に突っ込んでいました。
IMG_9853IMG_9859










何も捕まえられなかったようです。
IMG_9860IMG_9869










アオサギもいました。マガモたちも結構な数がいました。
IMG_9874IMG_9887










上にはハクセキレイがいました。
IMG_9890IMG_9909










紙敷川にはダイサギがいました。
IMG_9910IMG_9919










国分川に戻ってきました。高杯橋から上流方向に進みます。タシギが登場です。コガモのメスが一羽のみでいました。
IMG_9925IMG_9952










ここにもダイサギがいました。
IMG_9955IMG_9965










ドジョウを捕まえました。
IMG_9972IMG_9973










捕まったドジョウはウネウネと動いていて数回落としていました。
IMG_9995IMG_9998










黎明橋付近に来ました。カワセミがいました。
IMG_0001IMG_0023IMG_0031
IMG_0039





















IMG_0060

ここから引き返し下流側に進み始めます。途中までは何も見られず、子の神橋付近から遠く離れた高台を見ると猛禽類らしきものがいました。





オオタカでしたが、一度目があいます。
IMG_0061IMG_0064










目の黄色いのも見られてきれいに撮れました。
IMG_0095IMG_0106










IMG_0156

子の神橋から少し進んだ場所にはアオサギがいました。








大山橋から下流方向にヒドリガモ、アメリカヒドリっぽいやつの間をカイツブリが追加していきました。
IMG_0176IMG_0198










国分川でカイツブリを見るのは久々のことでした。
IMG_0200IMG_0208










眠そうな目つきのゴイサギ 成鳥がいました。
IMG_0211IMG_0258










分水路の奥まで来ました。水門の建屋の上にはアオサギがいました。奇妙な動きをしていました。
IMG_0264IMG_0266IMG_0267IMG_0270





















その後、屋根の上を歩いて移動していました。
IMG_0273IMG_0282










分水路の中には2羽のセグロセキレイがいました。
IMG_0284IMG_0286










この日はこ
れで終了になります。