1月31日(火)の鳥さんのVol.3です。引き続き、八柱霊園で野鳥の観察・撮影を行っています。
先ほどビンズイを見た場所とは別のところで再度、ビンズイに出会いました。結構な数がいました。




木の枝にはシジュウカラがいました。


しかし、すぐに飛んで行ってしまいました。松の木の枝にはエナガがいました。


結構長いこと同じ場所に居ました。何かおいしいものでもあるのでしょうか。




その後、飛んで少し移動していました。




再度登場のシジュウカラです。


木の皮の間にある何かをとろうとしているようです。




木の皮が次々と剝がされていってました。何をしているのでしょうか。




非常に激しい行動でした。その後は飛んで遠くに行ってしまいました。


また、エナガです。今度はよく動き回っている個体でした。




地面にもシジュウカラがいました。




ちょこちょことよく動き回っていましたが、何か良いものは見つからないようです。


地面にはシロハラもいました。凄い勢いで落ち葉を掃います。


珍しくかなり近くまで寄ってきました。


今度は3羽のアオジが現れました。


キジバトも2羽でいて地面で餌となるものを探しているようです。


カラスが現れて何かを嘴に咥えています。チョコレートか?


最後に木の枝に止まるアオジが見られました。


この日はこれで終了になります。
先ほどビンズイを見た場所とは別のところで再度、ビンズイに出会いました。結構な数がいました。




木の枝にはシジュウカラがいました。


しかし、すぐに飛んで行ってしまいました。松の木の枝にはエナガがいました。


結構長いこと同じ場所に居ました。何かおいしいものでもあるのでしょうか。




その後、飛んで少し移動していました。




再度登場のシジュウカラです。


木の皮の間にある何かをとろうとしているようです。




木の皮が次々と剝がされていってました。何をしているのでしょうか。




非常に激しい行動でした。その後は飛んで遠くに行ってしまいました。


また、エナガです。今度はよく動き回っている個体でした。




地面にもシジュウカラがいました。




ちょこちょことよく動き回っていましたが、何か良いものは見つからないようです。


地面にはシロハラもいました。凄い勢いで落ち葉を掃います。


珍しくかなり近くまで寄ってきました。


今度は3羽のアオジが現れました。


キジバトも2羽でいて地面で餌となるものを探しているようです。


カラスが現れて何かを嘴に咥えています。チョコレートか?


最後に木の枝に止まるアオジが見られました。


この日はこれで終了になります。
コメント