今週火曜日にFerrari RCカーの75・76号が到着しておりました。
今回のFerrari RCカーの梱包は今までになく太かったです。
こんな感じです。
今回のFerrari RCカーの梱包は今までになく太かったです。
こんな感じです。
で、中身はこんな感じです。
でもって次回はさらにデカイらしい。
そして、いつものごとく、部品の紹介です。
75号:走行用ボディ(フロントウィング関連、他)・・・バージボード(左右)、フロントウイングメイン、フロントウイングステー、フロントウイングサイド(左右)、ステアリングホイール、3×10mmタッピングビス×3、2×6mmタッピングビス×6、2.6×8mmタッピングビス×3、2×5mmタッピングビス×1
75号:走行用ボディ(フロントウィング関連、他)・・・バージボード(左右)、フロントウイングメイン、フロントウイングステー、フロントウイングサイド(左右)、ステアリングホイール、3×10mmタッピングビス×3、2×6mmタッピングビス×6、2.6×8mmタッピングビス×3、2×5mmタッピングビス×1
76号:走行用ボディ(リアウィング関連、他)・・・リアウイングサイド(左右)、リアウイングアッパー、2×6mmタッピングビス×8、リアウイングロア、リアウイングステー(左右)、2×10mmタッピングビス×3、ウイングレット(左右)、エアフェンス(左右)、車載カメラ、ミラー(左右)、ナイロンリング×11
以上です。今回の組立は塗装を行います。しかし、デアゴ通販に注文してある専用スプレーが届いていないので、届き次第、塗装→組立を行いたいと思います。
また、次回到着分で本編は全て終了となります。次々回からはアップグレードパーツとなります。そういってみればドアゴのFerrari RCカーのページにアップグレードパーツの一覧が掲載されてましたね。今後も非常に楽しみです。
コメント