以前にもアップした金のなる木ですが、パラパラながら花が咲いてますので、再度アップします。
桜花月と呼ばれる同種ですが、
https://livedoor.blogimg.jp/vigies2005/imgs/5/d/5d711f6a.jpg

この寒空の中、一部が開花しております。
https://livedoor.blogimg.jp/vigies2005/imgs/4/1/411030fd.jpg
桜花月って名前ですが、花自体は桜とは似ても似つかず。しかし、小さくて清楚な感じのする花です。
まとめて咲いてくれれば、もっとキレイなんでしょうが。

黄金花月には、
https://livedoor.blogimg.jp/vigies2005/imgs/0/2/026dfc05.jpg

カマキリの卵があったりします。
https://livedoor.blogimg.jp/vigies2005/imgs/d/8/d81a9eba.jpg

つぼみも一部だけあったりしますが、
https://livedoor.blogimg.jp/vigies2005/imgs/f/c/fc751448.jpg
これ咲いてくれるのかな?

その他、名前を忘れた金のなる木達
https://livedoor.blogimg.jp/vigies2005/imgs/3/3/33ebe9f5.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/vigies2005/imgs/b/4/b40702f8.jpg
右上は「宇宙の木」のゴーラム(久々の植物関連書籍の購入参照)ですが、なかなか大きくなってきました。
その他の物も結構生長しています。