久々の暖か(暑い)陽気です。
昨日は、自宅PC修理の為に何もできなかったので、今日は、サボタニの作業に集中します。
昨日は、自宅PC修理の為に何もできなかったので、今日は、サボタニの作業に集中します。
まずは、メセン類への灌水。

もうこれが、今春最後の灌水になると思います。

もうこれが、今春最後の灌水になると思います。
次に先週予告していたラウシー胴切り上部の植え付けです。

今回植え付け作業を行うのは、画像の右側のものです。

今回植え付け作業を行うのは、画像の右側のものです。
まず、鉢に通常の用土をもり、


実生で使用する芝目土を7分目まで入れます。


そして、ラウシーを植え付けます。

本来であれば、用土に乗せる程度でいいのですが、切断面が狭く、うまく立たない為、ある程度、埋め込みます。

本来であれば、用土に乗せる程度でいいのですが、切断面が狭く、うまく立たない為、ある程度、埋め込みます。
芝目土をさらにもり、作業完了です。


最後に灌水を行います。


そして、こんな感じになりました。

今後の生長はどうなるでしょうか。楽しみです。

今後の生長はどうなるでしょうか。楽しみです。
今回、植え付けを行わなかった彼らは・・・

もう少し休んで頂きます。

もう少し休んで頂きます。
これで、当分灌水以外の作業は無しです。
コメント