イメージ 1前にアップした天体観測の記事で、昨日、春一番が吹きました。非常に暖かく(というか、むしろ暑かった)非常に心地良い陽気でした。
 
サボテン類は今まで冬季休眠中でしたが、本日目覚めさせました。今日は、少し風が冷たいですが、太陽が当たれば、それなりに暖かいです。
 
ちなみに今日はサボテン温室の窓を開放していたので、それほど温度は上がってませんが、昨日閉めっぱなしにしておいたら50℃近くまで上がってしまってました。そろそろ昼間は通風が必要そうです。
 
 
イメージ 2
皆、昨年から今年にかけての厳しい冬を乗り越えてくれました。と・・・実はいくつかサボテン類で駄目になってしまったものもありましたが・・・。サボテン類以外の多肉は全く問題無しです。
 
イメージ 3
今年最初の灌水、乾ききった用土は音を立てて水を吸収します。何か用土も生きてるような感じがしてきます。
 
イメージ 4
サボテン温室の中のメセン達は冬場に何度か灌水しました。それぞれ、種の特徴を出してスクスクと生長中です。
 
昨年のサボテン類の植替えはGW中に行いましたが、今年はもう少し早めに実施してやろうと思います。