先日アップした際に少し触れていたが、デファレンシャルギアが完全に壊れてしまった、それも前後ともに。走行しようと思うと、エンジンをいくらふかしてもなかなか前進しない状態、持ち上げると普通に動くのだが・・・。
 
原因はよくわからないが、デフギア内に普通のグリス(それもモリブテ)を入れてしまったのが原因だろうか?次に修理品を購入する際はちゃんとしたデフギアグリスを購入しようと思う。
 
出来上がって、少ししか走行させていないが、あっという間の不具合、できることなら早めに購入したいと思う。確か、2号がダンパーとデフギアがついていて結構安価だったような。ダンパーも不具合があるので、できれば、4つ買っておこうかな。