今週の日曜日に週刊ロビの56、57号が届きました。
イメージ 1イメージ 2
とうとう残り13号です。
 
さて、今号のパーツです。
イメージ 356号では、音声認識ボードケーブル、L字形サーボホーン、サーボケーブル(70mm)、首用ワッシャー ×2が提供されました。
 
ここでは、マフラーから首周りを組み立てます。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 457号では、スイッチ、サーボケーブル(70mm)、マフラーリンク金具、M2x6mm皿ネジ×2、M2x4.5mmなべネジ×3、M2x8mm皿ネジ×5が提供されました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
56号分の組み立てが終了したところです。
イメージ 5
これだけでは、あまり出来たって感動は無いのですが・・・。
 
57号の組み立ては、意外に手こずりました。
イメージ 6イメージ 7
56号で完成したマフラーにスイッチをマフラーに取り付け、その後、そのマフラーを左半身に取り付けます。マフラーから出ているケーブル類を上半身内に引き込むのですが、その作業に意外に手こずりました。
その後に右半身内に取り付けてあるマイコンボードにこれらケーブル類を挿入します。
 
組み立て完了!!
イメージ 8イメージ 9
上半身もそれなりの形になってきました。
 
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif←ブログランキングサイト「blogram」にてランキングを行っています。
このボタンを押して頂くと幸いです。