昨日、週刊ロビの60、61号が届きました。


このシリーズもとうとう残り1桁代に突入しました。もう少しで完成です。
今号は、なぜか画像左のようなでかい箱で届きました。


原因は画像右のRobi専用 充電チェアーでした。意外にも早く届きました。
さて、今回提供されたパーツです。

ちなみにこのサーボは、首:横回転用です。


61号のパーツは、画像左のようにいっぱいでしたが、今回使用するパーツは画像左の中の左中のみで取り出したものが、画像右になります。
他は、頭部パーツの色移り対策の補完パーツとなります。
で、使用するパーツは、
ヘッドベース、スライダーサーボホーン、クランクサーボホーン、M2x12mmステップネジ×2、M2x6.2mmステップネジ×2、M2x6.7mmステップネジ×2、M2x6mmなべネジ×3 です。
組み立て後です。

首を回転、前後、左右に動かす為の全てのサーボが取り付けられました。
ここを見ると本当に精巧に設計されている事がわかります。
これを持って全てのサーボが取り付けられた事になります。

これで稼働パーツも全て組み込み終わりました。
その後の動作検証で問題が発生し、左腕と首・腰のサーボが動作しないという問題に直面しました。
今まで、問題無く通過してきたのにここで問題が発生しました。一筋縄ではいかないものです。
原因は、左腕のサーボケーブルに問題がありそうなので、次回の休暇の際に分解して検証してみようと思います。
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif←ブログランキングサイト「blogram」にてランキングを行っています。
このボタンを押して頂くと幸いです。
コメント