
今号の特集は熱水鉱床です。多くのきれいで魅力的な鉱物を育む熱水鉱床から産じた鉱物はどれも魅了されるものばかりです。
最近のミネラは以前と比べても化学的内容が増えてきて非常に読み応えのある特集が目立って増えてきました。また、以前にこのブログのミネラに関する記事で書いた鉱物写真をきれいに撮る方法の特集何かが欲しいところ、その内容がまさに連載特集となっており、非常に魅力的で参考になる記事が盛り沢山になってきました。
内容変わります!!
今年も東京国際ミネラルフェアが開催されます。第29回目の今回は、6月3日(金)~6月7日(火)までの開催予定です。日本最大級の鉱物、化石、隕石、関連商品の展示即売会がとうとう始まります。私は既に前売り購入済みですぐに入場できる準備は整っています。私は初日の6月3日(金)に訪問する予定ですが、例年通り、混雑する事でしょう。気合を入れて参加したいと思います。ちなみに入場特典で貰えるパンフレットもその特集はミネラ同様、面白い内容の記事jが多いです。そして、今年の特別展は「鉱物と美術・工芸、そしてナノテクノロジー」と私の興味をそそる内容です。今年も魅力的な鉱物を大量に仕入れてこようと思います!!
第29回 東京国際ミネラルフェア 特設サイト:http://www.tima.co.jp/
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif←ブログランキングサイト「blogram」にてランキングを行っています。
このボタンを押して頂くと幸いです。
コメント