昨日はカブトムシ幼虫のマットの糞除去、清掃を行いました。
前回マットの清掃、追加を行ってから放置プレーでしたが、良い感じに菌が繁殖していました。白い菌はカブトムシ等のマットを食す幼虫にとって有効なものです。このまま、放置するとキノコが生えてくることがあります。昨年はそのような事態に陥り、少しきもかったです。
さて、幼虫です。
非常に大きく、丸々と太った個体が多いです。前回清掃時と比べると糞の量が少ないように感じました。蛹化前にもう一度、清掃を実施する予定です。
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif←ブログランキングサイト「blogram」にてランキングを行っています。
このボタンを押して頂くと幸いです。
コメント