6月23日(金)が夜勤明けとなり、その帰り道の春木川(国分川)で野鳥の観察・撮影を行いました。
まずはカワラヒワ兄弟喧嘩です。
イメージ 1イメージ 2イメージ 3イメージ 4イメージ 5イメージ 6イメージ 7
長男が餌をねだったのに別の子にあげてしまったので、怒ってその子を蹴飛ばしているように見える光景です。このような仕草を観察していると非常に面白いです。
スズメです。
イメージ 8イメージ 9
何か変なところから出てきます。
カメです。
イメージ 10
外来種のミシシッピアカミミガメです。伸びています。
そして、カワセミの登場です。
イメージ 11イメージ 12イメージ 13イメージ 14
良く動くカワセミでしたが、餌を捕るところまでは確認できませんでした。
ツバメです。
イメージ 15イメージ 16
羽繕いをしていました。
またまた、カワセミ登場。
イメージ 17
というか既にいたのか・・・。