9月19日(水)の天体観測です。この日は月の直焦点撮影と土星・月・火星が近付いていたので、星景写真撮影を行う要領で撮影しました。
まずは月の直焦点撮影です。
イメージ 2イメージ 3イメージ 4イメージ 5イメージ 6
前日は日中の明るい時間帯に月を撮影した後は曇ってしまい、直焦点撮影を行う事が出来ませんでしたが、この日は暗くなってからも月が見えていて直焦点撮影を行う事が出来ました。しかし、薄雲がかかっていた為かボヤーっとした感じの仕上がりになってしまいました。唯一、明るい時間帯のものが辛うじて鮮明に撮れています。
次に土星・月・火星の撮影です。
イメージ 1
真ん中に見える明るいのが月で、その右側に見える明るい星が土星、左側に見える明るい星が火星になります。
翌日に月と火星が大接近したのですが、この日は残念ながらの雨天で観測する事ができませんでした。