2月24日(日)の鳥さんです。この日は春木川(国分川)で野鳥の観察・撮影を行いました。
分水路の奥から入りました。電線にはスズメがとまって鳴いています。
イメージ 1
何か来ないか待っているとどこかからかカワセミが現れ、馬川橋から見える位置にとまりました。
イメージ 2イメージ 3
すぐに移動してしまいました。
何か黒いものが飛んでおり、カラスかと思いましたが、カワウでした。
イメージ 4
遠目で見ると黒いので見分けが難しいです。
葦の藪の中にはオオジュリンがいました。
イメージ 5イメージ 6イメージ 7
スズメと一緒にいたので、なかなか見分けが付きにくかったですが、どうにか一羽だけ見つける事ができました。
分水路の始点付近に来ました。対岸の桜の木にはモズが一羽いました。
イメージ 8
川の中にはカイツブリがいました。
イメージ 9イメージ 10
何かを食べています。これはザリガニでしょうか。そして、その後・・・
イメージ 11
人が見ると何か驚いているような表情をしていました。
少し上流に進むとカモが沢山いる場所がありました。
イメージ 12
その先あまり撮るものが無く、子の神橋のところまで来ました。上流側を見るとオオバンばかりがいました。
イメージ 13
下流側もオオバンがいましたが、カモが一部混ざっている感じでした。
イメージ 14
上流側を見ているとバリバリと音がするので、よく見るとオオジュリンがいました。結構な数が入っていました。
イメージ 15イメージ 16イメージ 17
ちょっと眼付が悪くなっているような感じがします。多くいる中の2羽目です。
イメージ 18イメージ 19イメージ 20イメージ 21
2羽目はあまり採餌する事はなく、キョロキョロと周りを見回していました。
子の神からさらに上流に行こうとすると凄く近いところにオオジュリンが現れます。
イメージ 22イメージ 23イメージ 24
近寄っても逃げないので、何枚か撮っておきました。肉眼でも羽毛の細かいところまで見えるくらいに近かったです。
そして、先に進みます。タシギがいました。ここには2羽がいました。
イメージ 25イメージ 26
高杯橋まで着きました。下流側を見るとカモばかり・・・でもないな。
イメージ 27
上流側を見ているとここにもタシギが2羽いました。
イメージ 28イメージ 29
何かから逃げているような動きをしています。多分、私は原因ではないと思いますが・・・。
イメージ 30イメージ 31
2羽が結構近付いていました。
高杯橋からさらに上流に向かいます。途中カモが沢山集まる場所がありました。
イメージ 32イメージ 33
モズも現れます。撮ろうとすると飛んでしまいますが、
イメージ 34
すぐ近くにとまってくれました。
イメージ 35イメージ 36
そして、タシギもいます。ここでは一羽しか確認できませんでした。
イメージ 37
普段は複数羽が見られる場所なのですが・・・。
黎明橋のところまで来ました。例のごとく、カモ沢山です。
イメージ 38イメージ 39イメージ 40イメージ 41イメージ 42イメージ 43
ここから引き返し、下流に向かいます。途中撮るものが無く、子の神橋のところまで来てしまいました。
青空の中をオオタカが旋回していました。
イメージ 44イメージ 45
それも2羽いました。
イメージ 46イメージ 47
かなり高いところまで昇っていき、その後見えなくなりました。どこまで高いところまで昇ったのでしょうか。
イメージ 48
6羽のカラスが遠くに飛んで行きます。
イメージ 49
この日はこれで終了です。