4月12日の鳥さん 自宅・21世紀の森と広場で野鳥の観察・撮影
4月12日(金)の鳥さんです。この日は自宅と21世紀の森と広場と春木川(国分川)で野鳥の観察・撮影を行いました。
まずは家を出ようとすると隣の桜の木にメジロの集団が来ていたので、それを撮影しました。
イメージ 1イメージ 2イメージ 3イメージ 4イメージ 5イメージ 6
花の蜜を吸うところも見られました。
イメージ 7イメージ 8イメージ 9イメージ 10
花とは言っても既に花びらはないものでガクのみとなっていましたが、あちらこちらのガクに嘴を伸ばしていました。ここまでの数のメジロを見るのは久々の事でした。
そして、21世紀の森と広場に行きました。最初に見れたのはエナガでした。
イメージ 11イメージ 12イメージ 13
結構すぐに飛んでしまい、見えない箇所に行ってしまいました。
前回訪問時に尾の先端の曲がった個体がいましたが、その個体も確認する事ができましたが、写真に収めることはできませんでした。最近は集団でなく、つがいでいるところをよく見かけます。
コゲラもいました。木の膨らんだ部分から何かを捕っているように見えます。
イメージ 14イメージ 15イメージ 16
千駄堀に繋がる小川にはカルガモのつがいがいました。
イメージ 17イメージ 18
もう少しすると子供を連れた姿も見られるようになるでしょう。
千駄堀には結構な数のコガモが入ってしました。
イメージ 19イメージ 20
コガモはもう少しすると北に向けて飛んでいってしまうでしょう。そうするとカルガモのみになります。
また、エナガ登場です。
イメージ 21イメージ 22
この日は私が進む方向に常にエナガが付いてきてくれた感じでした。エナガの巡回ルートを周っていたような感じだったのでしょうか。
千駄堀にはカイツブリもいました。葦の茂みに向かって進んでいきました。
イメージ 23イメージ 24
凄い近い場所で草が動いているので、何かと思い、観察しているとカルガモが姿を現しました。
イメージ 25
手前の個体は嘴から泥水が滴っていました。これもつがいでいました。
カルガモとオオバンです。
イメージ 26
真ん中に見える黒いものがオオバンです。右側のカルガモは、水浴び後の羽バタバタをしていました。
少し進むとまたカイツブリがいました。さっきのとは別個体でしょう。
イメージ 27イメージ 28イメージ 29
潜った後なので、水分を取るべく体をブルブルとさせていました。
バンもいますが、葦の茂みから出てくる事はありませんでした。
イメージ 30イメージ 31
千駄堀の島の周辺にはコガモが集まっている場所がありました。
イメージ 32イメージ 33
一羽のみカワウも混じっていました。
コイが大きい口を開いて、水面に浮いているものを吸い込んでいました。
イメージ 34
低木の間にアオジがいます。
イメージ 35
隠れていて見えませんでしたが、また少し進むと見えやすい部分に出て来てくれるアオジがいました。
イメージ 36イメージ 37イメージ 38イメージ 39イメージ 40イメージ 41
最初はあまりにきれいなので、アオジ以外の何かかと思いましたが、アオジでした。時期的にきれいになるのでしょう。
帰る途中に追いかけっこするハクセキレイがいました。
イメージ 42イメージ 43イメージ 44イメージ 45
結構な数のセキレイが集まっていましたが、ハクセキレイのみでセグロセキレイはいませんでした。
最後にはまたエナガが姿を見せてくれました。
イメージ 46イメージ 47イメージ 48
嘴に何かを咥えていました。この日はこれで終了となります。