1月11日(木)の鳥さんのVol.3です。引き続き、21世紀の森と広場で野鳥の観察・撮影を行っています。
Vol.2の続きのシジュウカラ2羽です。まだ仲良く2羽で行動していました。


少し離れます。





その後も一緒に行動していたようです。
一羽がその場を離れていきました。一羽はしばらくその場にいました。




ヤマガラも現れました。


後ろ姿になり、その後、飛んで行きました。



島の周りには沢山のカモたちがしました。
カイツブリがいました。その後、潜ります。


カイツブリも結構な数がいました。


体を膨らませて可愛いカイツブリです。





木の上には沢山の数のカラスがいました。
小川にも沢山のカラスが入っていました。行水しているカラスもいました。


エナガも現れました。



その後、飛び立ちました。
2羽のエナガがいました。


木の陰に隠れているように行動するエナガもいました。


また2羽のエナガがいました。


見やすい場所に出てきてくれました。一羽の猛禽がかなりのスピードで飛んで行きました。


ハイタカです。かなり低いところを飛んで行きました。




カワセミが現れました。




さらに近いところに来てくれました。



こちらを向いてくれました。
その後は枝被りになりますが、何かを狙っているように見えます。


少し移動しましたが、また枝被りの場所になってしまいました。


カルガモ2羽がいました。



キジバトが一羽高い木の上にいました。
枝被りになってしまいましたが、エナガ、ヒヨドリがいました。


Vol.3は以上になります。次のVol.4がこの日の最後の記事になります。
Vol.2の続きのシジュウカラ2羽です。まだ仲良く2羽で行動していました。


少し離れます。





その後も一緒に行動していたようです。
一羽がその場を離れていきました。一羽はしばらくその場にいました。




ヤマガラも現れました。


後ろ姿になり、その後、飛んで行きました。



島の周りには沢山のカモたちがしました。
カイツブリがいました。その後、潜ります。


カイツブリも結構な数がいました。


体を膨らませて可愛いカイツブリです。





木の上には沢山の数のカラスがいました。
小川にも沢山のカラスが入っていました。行水しているカラスもいました。


エナガも現れました。



その後、飛び立ちました。
2羽のエナガがいました。


木の陰に隠れているように行動するエナガもいました。


また2羽のエナガがいました。


見やすい場所に出てきてくれました。一羽の猛禽がかなりのスピードで飛んで行きました。


ハイタカです。かなり低いところを飛んで行きました。




カワセミが現れました。




さらに近いところに来てくれました。



こちらを向いてくれました。
その後は枝被りになりますが、何かを狙っているように見えます。


少し移動しましたが、また枝被りの場所になってしまいました。


カルガモ2羽がいました。



キジバトが一羽高い木の上にいました。
枝被りになってしまいましたが、エナガ、ヒヨドリがいました。


Vol.3は以上になります。次のVol.4がこの日の最後の記事になります。
コメント