9月21日(土)の鳥さんのVol.2です。春木川(国分川)に来ました。分水路の奥の馬川橋のところから入りました。
カルガモが数羽入っていましたが、その中に小さいものが何かいます。
小さいのはシギでした。少しコサギに追いまわれていました。
キセキレイも出てきました。最初は梯子のところにいました。
ここに出てくるのは珍しい事です。ハクセキレイに追い回されながらもその場に居続けました。
先程のシギが結構近くで撮れました。クサシギっぽいですね。
前シーズンには紙敷川付近で最後までいたシギです。元気に採餌していました。
上流方向に向かいます。大山橋付近から下流方向を見ると一羽のカルガモがいました。上にはコサギがいます。
電線にいたコサギは羽繕いをしていました。
さらに上流に向かいます。高杯橋まで着きました。上流方向を見ると結構な数のカルガモが入っていました。
真正面からカルガモの顔が可愛いです。
黎明橋まで着き、折り返します。途中撮るものがなく、紙敷川の調整池に来ました。コガモの数がかなり増えています。
カルガモも一緒にいます。アオサギも入っていました。
アオサギは羽繕いをしていました。ゴイサギの幼鳥も入っていました。
紙敷川にもコガモが入っていました。バンの幼鳥もいました。
コガモの集団の中に何か違うのがいます。これは・・・ヒドリガモのメスでしょうか???
この日はこれで終了となります。夜勤明けなのに結構な時間までいてしまいました。
カルガモが数羽入っていましたが、その中に小さいものが何かいます。
小さいのはシギでした。少しコサギに追いまわれていました。
キセキレイも出てきました。最初は梯子のところにいました。
ここに出てくるのは珍しい事です。ハクセキレイに追い回されながらもその場に居続けました。
先程のシギが結構近くで撮れました。クサシギっぽいですね。
前シーズンには紙敷川付近で最後までいたシギです。元気に採餌していました。
上流方向に向かいます。大山橋付近から下流方向を見ると一羽のカルガモがいました。上にはコサギがいます。
電線にいたコサギは羽繕いをしていました。
さらに上流に向かいます。高杯橋まで着きました。上流方向を見ると結構な数のカルガモが入っていました。
真正面からカルガモの顔が可愛いです。
黎明橋まで着き、折り返します。途中撮るものがなく、紙敷川の調整池に来ました。コガモの数がかなり増えています。
カルガモも一緒にいます。アオサギも入っていました。
アオサギは羽繕いをしていました。ゴイサギの幼鳥も入っていました。
紙敷川にもコガモが入っていました。バンの幼鳥もいました。
コガモの集団の中に何か違うのがいます。これは・・・ヒドリガモのメスでしょうか???
この日はこれで終了となります。夜勤明けなのに結構な時間までいてしまいました。
コメント